外出時の暑さ対策に関する実態調査
暑さ対策グッズで、男性が使うのは「汗ふきシート」、女性は「日焼け止め」
女性の7割以上が、暑さ対策グッズは「見た目も大事」
調査結果サマリー
暑さ対策グッズで、男性が使うのは「汗ふきシート」、女性は「日焼け止め」
外出時、暑さ対策用グッズを持ち歩く人に対して、何を持ち歩いているか聞いたところ、「日焼け止め」(54.7%)が最も多く、次いで「汗ふきシート」(51.2%)、「うちわ・扇子」(48.3%)、「携帯扇風機」(34.5%)でした。
男女別に見てみると、男性は「汗ふきシート」と答えた人が最も多く(55.7%)、女性は「日焼け止め」(71.0%)でした※。
※複数回答あり。
■女性の7割以上が、暑さ対策グッズは「見た目も大事」
■約5割が、「こまめな水分補給」を意識
■約6割が、「今年の夏は、昨年より暑い」
レポートには、まだまだこんなトピックスが!無料ダウンロードできます!
- 外出派と屋内派で暑さ対策の意識はどう違う?
- 暑さ対策グッズの見た目にこだわりたい年代は?
- 夏フェス参加者は携帯型扇風機の所有率が高い?
株式会社ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」で、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して実施した『外出時の暑さ対策に関する実態調査』の結果を発表します。本調査は、20歳~69歳の男女1,000名を対象にしています。
また、集計データとしてまとめた全24ページの調査結果レポートを、「Marketing Research Camp」の自主調査レポートページ(https://marketing-rc.com/report/)から、無料でダウンロード提供します。
調査概要
調査期間:2019年8月23日(金)~8月29日(木)
調査対象:Fastaskのモニタのうち、20歳~69歳の男女1,000名
調査方法:セルフ型ネットリサーチ Fastaskでのアンケート調査
今回調査した設問項目
・プライベートにおける日中の過ごし方を教えてください。
・今夏の屋外イベントへの参加状況を教えてください。
(バーベキューやキャンプ/夏フェスなどの屋外イベント/プール(屋外)や海水浴/屋外でのスポーツ観戦(日中)/登山やハイキング)
・今夏の日中の気温に対する印象を教えてください。
・プライベートでの外出時における暑さ対策について教えてください。
(こまめな水分補給/冷たい飲料を飲む/冷たいものを食べる/なるべく日陰を歩く/日差しが強い場所には行かない/暑さ対策用のグッズを持ち歩くなど、11項目)
・持ち歩いている暑さ対策用のグッズを教えてください。
(うちわ・扇子/汗ふきシート/日焼け止め/冷却タオル・ネッククーラー/冷却スプレー/氷のう(アイスバッグ)など、12項目)
・暑さ対策用グッズの見た目に対する考えについて教えてください。
更新情報を
WEBプッシュでお届けします。