マーケティングオートメーション利用実態調査
MAツール認知度No.1は「Pardot」、2位は「SATORI」
MAは、知名度よりも、費用やサポートなどの条件で選ぶ
調査結果サマリー
MAツール認知度No.1は「Pardot」、2位は「SATORI」
MAについて詳しく知っているというマーケターの間で、認知度が最も高かったMAツールは「Patdot」(59.4%)でした。
2位は「SATORI」(54.5%)、3位は「Adobe Marketing Cloud」(37.8%)でした。
MAの選定では、知名度よりも、費用やサポートなどの運用条件を重視
MAに最も期待しているのは「マーケティング活動の効率化」
マーケティング担当者がいる企業の約17%がMAを導入済み
「マーケティング分析」「キャンペーン管理」にMAツールを活用
レポートには、まだまだこんなトピックスが!無料ダウンロードできます!
- MAの選定では、知名度よりも、費用やサポートなどの運用条件を重視
- MAに最も期待しているのは「マーケティング活動の効率化」
- マーケティング担当者がいる企業の約17%がMAを導入済み
株式会社ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」で、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して実施した『マーケティングオートメーションに関する利用実態調査』の結果を発表します。
本調査は、企画、マーケティング、広報、販売促進、市場調査・分析(リサーチ)の職種に従事している20代~50代の男女541名を対象にしています。
また、集計データとしてまとめた全16ページの調査結果レポートを、「Marketing Research Camp」の自主調査レポートページ(https://marketing-rc.com/report/)から、無料でダウンロード提供します。
調査概要
2017年2月3日(金)~2月6日(月)
調査対象:事前のスクリーニング調査で「企画、マーケティング、広報、販売促進、市場調査・分析の職種に従事している」と回答した全国の20代~50代の男女541名
調査方法:セルフ型ネットリサーチ Fastaskでのアンケート調査
今回調査した設問項目
・マーケティングオートメーションという言葉を知っていますか。
・MAツールの導入について教えてください。
・MAツールに期待している点を教えてください。
・MAツールの中で、あなたが知っているものをすべてお選びください。
・MAツール選定の際に重視した点を教えてください。
・MAツールで、よく利用する機能を3つ教えてください。
・MAツールの自身の活用度合いを教えてください。
更新情報を
WEBプッシュでお届けします。