モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2018年3月度)
春のSNS断捨離。約3割が、SNS利用を見直す
花見の情報収集に最も利用されたSNSは「Instagram」
調査結果サマリー
春のSNS断捨離。約3割が、SNS利用を見直す
Facebook、Twitter、LINE、InstagramのいずれかのSNSを利用している人のうち、この春、利用中のSNSにおいて「つながっている企業アカウントを整理(解除、ブロック)した」人は10.4%、「つながっている個人アカウントを整理した」人は10.2%、「つながっているタレントなどのアカウントを整理した」人は7.8%で、「SNSそのものの利用をやめた」人も1.0%いました。一方、「あてはまるものはない」と答えた人は74.9%でした。25.1%の人は何らかのかたちでSNSの利用を見直していました※。
※ 複数回答あり。
今春、最もフォロワーなどのつながりを整理したSNSは「LINE」
花見の情報収集に最も利用されたSNSは「Instagram」
「最も信頼できるコンテンツ」を配信しているメディアは「テレビ」
レポートには、まだまだこんなトピックスが!無料ダウンロードできます!
- 最も「面白いコンテンツ」が配信されていると感じるメディアは?
- 最も「役に立つコンテンツ」が配信されていると感じるメディアは?
- 花見の情報収集に利用したメディア1位は?
株式会社ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」で、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して実施した『モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2018年3月度)』の結果を発表します。本調査は、15歳~69歳の男女1,100名を対象にしています。
また、集計データとしてまとめた全81ページの調査結果レポートを、「Marketing Research Camp」の自主調査レポートページ(https://marketing-rc.com/report/)から、無料でダウンロード提供します。
調査概要
2018年3月29日(木)~2018年4月2日(月)
調査対象:15歳~69歳の男女1,100名
調査方法:セルフ型ネットリサーチ Fastaskでのアンケート調査
今回調査した設問項目
・プライベートでインターネットにアクセスする際、利用する機器を教えてください。
・プライベートで利用している携帯電話のキャリア、スマートフォンのキャリアを教えてください。
・利用しているiPhoneの端末を教えてください。
(3G/ 3GS/ 4/ 4S/ 5/ 5c/ 5s/ 6/ 6 Plus/ 6s/ 6s Plus/ SE/ 7/ 7 Plus )
・各種メディアについて、1日あたりの平均的な視聴や閲覧時間を教えてください。
(テレビ /新聞 /雑誌 /ラジオ /パソコン /スマートフォン)
・今春のSNS利用の変化について教えてください。
・花見の情報収集に利用したメディアを教えてください。
・花見の情報収集に利用したSNSを教えてください。
・最も「信頼できるコンテンツ」が配信されていると感じるメディアを教えてください。
(テレビ/新聞/ラジオ/雑誌/インターネット/SNS)
更新情報を
WEBプッシュでお届けします。