約6割が、レシートクーポン経由で、商品認知した経験あり
レシートクーポンは、クロスセルに繋がるか?
半数以上が、「レシートクーポンは他店に行く動機になる」
調査結果サマリー
クロスセルに効果的。半数以上が、「レシートクーポンは他店に行く動機になる」
レシートに別業種の他店の商品クーポンが付いていた場合、「商品・サービスを購入するか分からないが、他店へ行った経験がある」人は12.7%、
「商品・サービスを購入するか分からないが、他店へ行く動機にはなる」人は45.7%でした。あわせて58.4%の人にとって、
レシートクーポンは他店に行くきっかけとなることがわかりました。
約6割が、レシートクーポン経由で、商品認知した経験あり
65%がレシートクーポンは、「店舗再利用のきっかけになる」と回答
最も利用されているは、「ドラッグストア」のレシートクーポン
約63%が、レシートクーポンは「購買意欲を促進させる」
株式会社ジャストシステムは、2015年2月23日(月)~2月24日(火)まで、「レシートに関する調査」を実施いたしました。詳細をまとめた全21ページの調査結果レポートをダウンロード提供いたします。
調査概要
実施期間:2015年2月23日~2月24日
調査対象:2,224サンプル
調査方法 :セルフ型ネットリサーチ Fastaskでのアンケート調査
今回調査した設問項目
買い物をする際、レシートを受け取りますか。
レシートを受け取る理由で、あてはまるものをすべて選んでください。
レシートを受け取る理由で、最もあてはまるものを一つだけ選んでください。
受け取った後のレシートの扱いについて、最も経験の多いもの一つだけ選んでください。
クーポンや割引き情報が記載されているレシートがあることを知っていますか。
レシートクーポンを利用しない理由で、最もあてはまるものを一つだけ選んでください。
裏面に情報が記載されているレシートがあることを知っていますか。
レシートに別店舗の商品・サービスの割引きクーポンが付いていた場合に、あなたの状況であてはまるものを選んでください。
レジ付近にある、レシートを捨てるゴミ箱について、あなたの状況で最もあてはまるものを選んでください。
クーポンや割引き情報がきっかけで、今まで知らなかった商品を認知した経験はありますか。
レシートクーポンについて、あなたの状況であてはまるものを選んでください。
「1000人に1人購入額を全額返金!」などのレシートキャンペーンは魅力的に感じますか。
レシートクーポンは、その店舗を再利用するきっかけになりますか。
レシートクーポンは、購買意欲を促進するきっかけになりますか。
更新情報を
WEBプッシュでお届けします。