乗り換え検討中のiPhoneユーザーの4人に1人が、SIMフリー(MVNO)を検討
次の機種はSIMフリー?スマホ乗り換えに関する実態調査
乗り換えない理由は、半数近くが「2年縛り」
調査結果サマリー
乗り換え検討中のiPhoneユーザーの4人に1人が、SIMフリーを検討
今後3ヶ月以内にスマートフォンの乗り換え(機種変更を含む)を検討している人のうち、「3大キャリア(NTTドコモ/ ソフトバンク/ au)からその他の事業者(MVNO)に乗り換えを検討している」人は24.2%でした。一方、「キャリアを変える予定はない」と答えた人は64.1%、「MVNOから3大キャリアへの乗り換えを検討している」と答えた人は4.8%でした。
最近、乗り換えをしたiPhoneユーザーの約3割が、SIMフリー(MVNO)に
スマホの乗り換えを行わない理由は、半数近くが「2年縛り」
2年縛りを理由に乗り換えない人の3人に2人が、「2年縛りを後悔か不満」
レポートには、まだまだこんなトピックスが!無料ダウンロードできます!
- 次期iPhone発売のニュースに関する認知度合いは?
- 2年縛り終了後はSIMフリー?それとも大手キャリア?
- Androidの乗り換え検討ユーザーはどれくらいSIMフリーを検討している?
株式会社ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」で、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して実施した『スマホ乗り換えに関する実態調査』の結果を発表します。本調査は、スマートフォンを所有する全国の20歳~69歳の男女1,076名を対象にしています。
また、集計データとしてまとめた全36ページの調査結果レポートを、「Marketing Research Camp」の自主調査レポートページ(https://marketing-rc.com/report/)から、無料でダウンロード提供します。
調査概要
2016年8月26日(金)~8月29日(月)
調査対象:1,076サンプル
調査方法 :セルフ型ネットリサーチ Fastaskでのアンケート調査
今回調査した設問項目
プライベートで使用しているスマートフォンのタイプを教えてください。
プライベートで使用しているスマートフォンのキャリアを教えてください。
次期iPhone発売に関する認知状況について教えてください。
過去3ヶ月以内のスマートフォン乗り換え状況について教えてください。
乗り換えた端末について教えてください。
乗り換えたキャリアについて教えてください。
今後3ヶ月以内のスマートフォン乗り換え意向について教えてください。
端末の乗り換え意向について教えてください。
キャリアの乗り換え意向について教えてください。
スマートフォンを乗り換えない理由について教えてください。
次回のスマートフォンの乗り換え意向について教えてください。
更新情報を
WEBプッシュでお届けします。