スマートフォンゲーム利用者の半数以上が、毎日、プレイ
第1回スマートフォンゲーム利用状況調査
「GREE」「Mobage」は20代男性、「Ameba」は30代女性が支持
調査結果サマリー
スマートフォンゲーム利用者の半数以上が、毎日、プレイ
セルフ型ネットリサーチ「Fastask」にて、1 週間におけるスマートフォンゲームの利用頻度について聞いたところ、「毎日」プレイする人が過半数の53.4%と、最も多いことが分かりました。続いて「週3 ~ 4 日」( 13.9 %)、「週5 ~ 6 日」( 12.5 %)、「週1 ~ 2 日」( 10.9 %)、「週1 日未満」( 9.3 %)となりました。年代・性別に見て、「毎日」と回答した割合が最も高かったのは「10 代女性」で、63.0 %でした。
1日あたりの平均プレイ時間は、4割以上が「10分以上30分未満」
スマートフォンゲームに、4人に3人は「お金をかけない」
「GREE」「Mobage」は20代男性、「Ameba」は30代女性が支持
株式会社ジャストシステムは、事前のスクリーニング調査で「スマートフォンでゲームを行っている」と回答した10代~50代の男女1,000人を対象に「第1回スマートフォンゲーム利用状況調査」を実施しました。詳細をまとめた全47ページの調査結果レポートをダウンロード提供いたします。
調査概要
実施期間:2013年5月22日(水)~2013年5月24日(金)
調査対象:Fastaskモニタのうち、事前のスクリーニング調査で「スマートフォンでゲームを行っている」と回答した10歳~59歳の男女1,000名
調査方法:セルフ型ネットリサーチ Fastaskでのアンケート調査
今回調査した設問項目
1週間のうち、スマートフォンでゲームを行う頻度を教えてください。
スマートフォンでゲームを行う、1日あたりの平均プレイ時間を教えてください。
スマートフォンゲームに使う、1ヵ月の平均利用金額を教えてください。
スマートフォンゲームの情報をどちらから入手しますか。
以下のサイト(スマートフォンアプリ)を通じたスマートフォンゲームの利用状況についてお答えください。
( GREE / Mobage / Ameba / mixi / コロプラ / mobcast )
スマートフォンで行う以下のゲームについて「1週間の利用頻度」「1ヵ月の平均利用金額」についてお答えください。
( LINE POP / 探検ドリランド / 拡散性ミリオンアーサー / モバサカ / ドラゴンコレクション / プロ野球PRIDE / 関ヶ原演義 / 真・戦国バスター / アイドルマスターシンデレラガールズ / 農園ホッコリーナ / 天下統一クロニクル )。
更新情報を
WEBプッシュでお届けします。