スマートウォッチの購入意向に関する実態調査
「Apple Watch」の人気1位は「38mmの標準モデル」で、3割が支持
スマートウォッチの認知率は約8割。3人に1人が興味あり
調査結果サマリー
スマートウォッチの認知率は約8割。3人に1人が興味あり
スマートウォッチについて、「既に持っている」(4.5%)、「購入を検討している」(8.6%)、「多少は興味がある」(27.1%)、「知っているが興味はない」(38.9%)という結果になりました。スマートウォッチを知っている人は合計で79.1%で、購入を検討しているか多少興味のある人は35.7%でした。
スマートウォッチに興味がある人の8割以上は、「Apple Watch」に関心
「Apple Watch」の人気1位は「標準モデル(38mmサイズ)」で、3割が支持
スマートウォッチを選ぶポイントは、「バッテリーの持ち時間」
スマートウォッチの価格は、約半数が20,000円未満が妥当
株式会社ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストアスク)」を利用して、20代~50代の男女594名に対し、『スマートウォッチに関するアンケート』を実施しました。
詳細をまとめた全28ページの調査結果レポートをダウンロード提供いたします。
調査概要
2015年4月16日(木)~17日(金)
調査対象:594サンプル
調査方法 :セルフ型ネットリサーチ Fastaskでのアンケート調査
今回調査した設問項目
スマートウォッチについて、あなたの状況を教えてください。(興味度合、購入の有無など)
持っているスマートウォッチを教えてください。
(SmartWatch(ソニー)/ZenWatch(Asus)/Moto 360(モトローラ)/LG G Watch(LG)/Sumsung Gear(サムスン)/I’m Watch(I’m)/Pebble Smartwatch(Pebble)/MyKronoz(マイクロノス))
興味があるスマートウォッチを教えてください。
Apple Watchのどのモデルに興味があるか教えてください。
スマートウォッチのどこに魅力を感じるかを教えてください。
スマートウォッチを選ぶポイントについて、教えてください。
スマートウォッチを選ぶ際に不安に感じるポイントを教えてください。
スマートウォッチにどのような機能がほしいか教えてください。
スマートウォッチをどのように使い分けていますか
スマートウォッチを持つことによるスマートフォンの閲覧頻度への影響を教えてください。
妥当だと思うスマートウォッチの価格について教えてください。
更新情報を
WEBプッシュでお届けします。