ウォーターサーバーの1 位は「クリクラ」、2 位は「アクアクララ」
利用者に聞く、そのウォーターサーバー、選んだ決め手は何ですか?
卓上型を利用中の人の4割近くは、実は床置型に交換したい
調査結果サマリー
ウォーターサーバーの1位は「クリクラ」、2位は「アクアクララ」
セルフ型ネットリサーチ「Fastask」にて、現在利用しているウォーターサーバーについて聞いたところ、1 位は「CreCla (クリクラ)」( 26.7%)、2 位は「AquaClara (アクアクララ)」( 20.7 %)、3 位は「コスモウォーター」( 7.3 %)となりました。1 位と2 位を合わせると47.4 %となり、上位2 社で半数近くを占める結果となりました。
選ぶ決め手は、「サーバーのレンタル代が無料」かどうか
ウォーターサーバーの利用を始めたきっかけの3割は、「東日本大震災」
卓上型を利用している人の4割近くは、床置型に交換したい
4人に1人は賞味期限が切れて水を捨てた経験あり
株式会社ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「Fastask (ファストアスク)」を利用して、事前の調査で「月額制のウォーターサーバーを利用している」と回答した全国の男女300 名を対象に、『ウォーターサーバーに関する調査』を実施しました。詳細をまとめた全34ページの調査結果レポートをダウンロード提供いたします。
調査概要
実施期間:2013年10月8日(水)
調査対象:Fastaskのモニタのうち、事前の調査で「月額制のウォーターサーバーを利用している」と回答したの男女300 名
有効回答数:300
調査方法:セルフ型ネットリサーチ Fastaskでのアンケート調査
今回調査した設問項目
あなたが、ウォーターサーバーの利用を始めたきっかけについて教えてください。
あなたが現在利用しているサービスをお教えください。
あなたが現在利用しているウォーターサーバーの利用期間について教えてください。
あなたが現在のウォーターサーバーに決めた「決め手」について教えてください。
ウォーターサーバーの利用を開始する際に参考にした情報について教えてください。
あなたが現在利用しているウォーターサーバーのタイプについてお答えください。
卓上型を選んだことについて、あなたの考えにあてはまるものをお選びください。
床置型を選んだことについて、あなたの考えにあてはまるものをお選びください。
あなたが現在利用しているウォーターサーバーのボトルタイプについてお答えください。
ワンウェイ方式を選んだことについて、あなたの考えにあてはまるものをお選びください。
リターナブル方式を選んだことについて、あなたの考えてにあてはまるものをお選びください。
あなたが現在利用しているウォーターサーバーの水のタイプについてお答えください。
天然水タイプを選んだことについて、あなたの考えてにあてはまるものをお選びください。
RO 水タイプを選んだことについて、あなたの考えにあてはまるものをお選びください。
あなたが現在メインで利用しているウォーターサーバーの満足度についてお答えください。
あなたがウォーターサーバーの利用をやめたいと思う理由についてお答えください。
あなたのウォーターサーバーの、飲み水以外の利用用途についてお答えください。
ウォーターサーバーの水が余ってしまい、賞味期限が切れたことで、捨ててしまった経験がありますか?
水道水と比較した場合、あなたの考えに近いものをお選びください。
更新情報を
WEBプッシュでお届けします。