20代女性の4人に1人は、思い出を「Instagram」に投稿
スマホは若者の「クリスマス」をどう変えたのか?
3割近くがクリスマス時期になると、SNS投稿をより意識する
調査結果サマリー
20代女性の4人に1人は、クリスマスの思い出を「Instagram」に投稿
パーティやイベント、デートなどクリスマスの思い出を投稿するSNSとして「Twitter」を挙げる人が最も多く(33.0%)、次いで「Facebook」(23.3%)、「LINEのタイムライン」(22.7%)、「Instagram」(15.7%)でした。20代女性だけで見ると、「Twitter」(46.1%)を挙げる人が最も多いという結果は同じでしたが、次いで多かったのは「Instagram」(26.1%)でした。
3割近くがクリスマス時期になると、SNSへの投稿をより意識するように
3人に2人がクリスマスのデートプランのために、スマートフォンで情報収集
クリスマスのレストランは、6割以上がスマートフォンで決める
7割の女性がクリスマスの料理レシピを、スマートフォンで調べる
株式会社ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストアスク)」を利用して、スマートフォンを所有する全国の20歳から39歳の男女661名を対象に、『クリスマスの情報収集に関する調査』を実施しました。
男女別、年齢別のクロス集計データとしてまとめた全22ページの調査結果レポートをダウンロード提供します。
調査概要
2015年12月8日(火)~12月10日(木)
調査対象:661サンプル
調査方法 :セルフ型ネットリサーチ Fastaskでのアンケート調査
今回調査した設問項目
今年のクリスマスの予定について教えてください。
クリスマスのデートプランに関する情報収集の方法について教えてください。
(スマートフォン/パソコン/TV/雑誌や書籍)
クリスマスのイベント情報に関する情報収集の方法について教えてください。
クリスマスのレストラン情報に関する情報収集の方法について教えてください。
クリスマスの宿泊施設情報に関する情報収集の方法について教えてください。
クリスマスの料理レシピに関する情報収集の方法について教えてください。
クリスマスプレゼントに関する情報収集の方法について教えてください。
クリスマスの過ごし方に関するSNSの投稿について教えてください。
スマートフォンを利用するようになってからのクリスマスの過ごし方に関する変化を教えてください。
更新情報を
WEBプッシュでお届けします。